ども!もっちです。
万年パッド格ゲーマーの僕ですが、ついにアケコンデビューを果たしました!(笑)
実はアケコンを手にして一か月ほどになりますが、色々とわかってきたので記事にしたいと思います。
そこで今回の記事では、
”アケコンに全く触ったことがない人が、どの位の期間でアケコン操作に慣れるのか”という事について書いていこうと思います。
僕自身、アケコン購入前に「慣れるまでどのくらいかかるんだろう」と思っていたので、同じように疑問に感じている場合は参考になるのではないかと思います!
「慣れ」の定義
まず、「慣れ」を定義しておきますね。
ここでいう「慣れ」というのは、
”技を出すのに困らないで対戦ができるレベル”の事を指します。
がっつり上手いプレーができるまでの期間ではないので勘違いのないように一応、書いておきますね。
定義はこのくらいで本題に入ります!
アケコンに慣れるまでの期間
結論から書くと、2週間ほどです。
僕の場合なので、絶対とは言えませんが2週間が経つ頃には操作は殆ど問題なくなりました。
一日に何時間もプレーしているわけではないので、
実際はもっと少ない期間でも慣れてくる可能性は十分にあり得ると思います。
ちなみに一日当たりの操作時間と内容を記録してあるので、平均時間を割り出してみました。
すると一日当たり、平均51分のプレイ時間という結果が出ました。
思ったより少ないですねー。(笑)
2週間のうち、二日間はアケコンに触れる日がなかったので実質12日間ではありますが、このような結果になっています。
念のため僕のデータだけでは信憑性が低いと思ったので、
少し遅れてアケコンを始めた(始めさせた)友人にも聞いてみましたが、
彼は「3週間程度で慣れた」という事でした。
ちなみに、その友人もアケコン歴が0なのは間違いないです。
となると、大体2週間~1ヵ月の間が「慣れ」の目安になると考えていいと思います。
なのでアケコンを始めるならまずは1ヵ月を目安に触り続けてみてはどうでしょうか?
それでも慣れてこない場合は、何か間違った取り組み方をしている可能性があるので一つずつ見直していきましょう!
おわりに
アケコンと「慣れ」について書いてみましたが、いかがでしょうか。
とりあえず購入してから1ヵ月間は慣れるまでの期間が知りたかったので記録を取り続けてみましたが、案外早い段階で「慣れ」の実感は出てきました。
もし、アケコンを始めるのを迷っていたり、慣れるか心配な場合は参考にしてみてくださいね!
オススメは、とりあえず始めてしまう事ですが、ちょっとハードルが高いと感じる気持ちもわかるのでまずは「1ヵ月続けられそうか」というところで検討してみると良いと思いますよ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!