ども!もっちです。
格ゲーをやっていて疲れてしまう事ってあると思います。
コンボができなくて疲れたり、
対戦で連敗して疲れたり、
そもそも対戦自体に疲れたり・・・
僕も昔は疲れることが多かったのですが、最近は疲れる事がほとんど無いので、
僕のやっているコツというか対処法を紹介していきます!
目次
疲れのパターン
まずは疲れの種類から。
僕は大きく分けて2つの疲れパターンがあると考えています。
- 充実感のある疲労
- 後悔のある疲労
充実感の対義語は空虚のようですが、わかりづらいので後悔という事にしました。
ではこの2つの疲れはどのような特徴があるのか考えてみます。
充実感のある疲労
例えば、
長時間コンボを練習をしてできるようになるとこの様な感覚になるのではないかと思います。
もしかしたら、あなたも経験しているかもしれません。
「疲れてるけど、うれしい気持ちの方が勝っている」という場合は充実感のある疲労だと思います。
こちらは疲労こそしますがそこまで悪影響はないと思います。
もちろんやりすぎれば体に影響が出たりするかもしれませんが、そこだけ注意すれば心配することは特にないと思います。
後悔のある疲労
一般的に「疲れる」というとこちらの意味でつかわれる事が多いともいます。
冒頭でもすこし出ていましたが、
コンボがずっとできない場合や連敗しすぎて疲れてしまうパターンですね。
格ゲー自体に疲れを感じてしまうこともあると思います。
今回はこちらのパターンに当てはまった時に使える対処法を書いていきます。
疲れに対する予防法
僕がやっている予防法を挙げてみます。
- プレイ時間を決める
- 気分が乗らない時はやらない
この2つだけです。
プレイ時間を決める
読めばわかると思いますが、格ゲーを始める前にプレイする時間を決めます。
簡単ですよね。
注意点というかコツというか、一つだけ。
時間は大雑把でいいです。
キッチリ決めなくて全然OKです!
例えば、
「今日はとりあえず1時間くらいにしようかな」くらいの感覚でいいです。
大切なのは先になんとなく時間を決めておく事なので難しく考えなくていいです。
僕はスマホのタイマーをつかってます。
オススメなので試してみてください。
ちなみにこの決めた時間、守らなくて良いです。(笑)
時間の基準だけ先に作っておいて「疲れてきたかも」と思ったらゲームをやめましょう。
次に格ゲーをやる時にあなたにあった時間の目安が付きやすくなるのでオススメです。
やっていると気分が変わったりするのでその辺はやりながら調節するのがベストです!
気分が乗らない時はやらない
当たり前のことを書いていますが、
「格ゲーは毎日やらなければいけない」と思っている人もいるようなので一応書きました。
別の記事で詳しく書いてあるのでよかったらこちらもどうぞ。
気分が乗らない時は絶対にやらない方が良いです。
個人的にはゲームをやり始めるとやる気が出てくるという場合が多いのですが、
まずは「毎日、必ずやらなければいけない」という先入観を取り払って欲しいので気分が乗らない日は他のことをしましょう!
他のゲームでも趣味でも何でもいいので違う事をした方がいいです。
嫌々やっても精神的に良くないと思うので。
疲れに対する対処法
予防法の次は、対処法に移ります。
僕がやっているのはこの2つです。
- 集中力が落ちたら即刻やめる
- 気分転換をする
見るからに簡単ですね。(笑)
では順番にいきます!
集中力が落ちたら即刻やめる
格ゲーって集中力が結構いるんですよね。
やっぱり長時間やっていると疲れてきますよね。
目安は目の前のゲーム以外の事を考えていたらもう集中は切れてます。
そんな時はどんなに途中でも終了した方が良いです。
もし、対戦中に気が付いたら「この対戦が終わったら即終了」という感じがオススメです。
集中が切れていると連敗が続いたり、思ったようにプレイできなかったりするのでそれ以上続けても疲労が大きくなるだけって事がほとんどです。
楽しめているなら気にしなくていいのですが、無理が原因でモチベーションが下がってしまうと格ゲー自体が楽しめなくなるので無理をしないですぐ終了した方が良いです。
僕の周りで格ゲーを止めた人達は、みんな無理に上手くなろうとしすぎて最終的に格ゲーに疲れてやめてしまったりしているのでもう少し楽をしてもいいのでは?と思っています。
気分転換をする
格ゲー終了後は気分転換をしましょう!
お茶やコーヒー、紅茶を飲んだり、運動したり、映画見たり気分転換になるなら何でもいいと思います。
疲れたままにしておくと次に格ゲーをやる時に嫌な状態(疲れていた記憶)を思い出しやすくなるので気分転換はできるだけやっておく方が良いです。
何度も疲れを経験すると【格ゲー=疲れる】という風な考えが出来上がっていくので何でもいいので気分を変えてみましょう!
おわりに
格ゲーは疲れる。
または格ゲーに疲れた。
というのが少しでも減ったら嬉しいのですが、いかがでしょうか。
僕の経験則だけで書いているので人によっては効果がない場合もあるとは思いますが、
よかったら試していただければと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!